6.1キロの旅

こんにちは!

今回のブログを担当させていただくのは柏崎です。

朝晩と寒くなってきましたが、昼間はとても気持ちのよい日が続いており、私はこの時季が大好きです。

さて、先週10/31(土)に私の住んでいる上尾市の隣、桶川市を通る圏央道が開通しました!!

これにより、東北道の久喜ICから海老名JCTまで以前は130分かかっていたところが、

75分(なんと約55分短縮)になりました。

これにより、海老名JCTの渋滞等も懸念されておりますが、家の近くに高速の入り口ができるのは

とてもありがたいことです。また、モノの流れに大きな影響を及ぼすのだと思います。
まずは経験と思い、家から10分くらいでつく、桶川加納ICから白岡菖蒲ICまで、6.1キロだけですが

子供とドライブしてみました。子供は高速にのってどこかに連れて行ってもらえるのと思いウキウキ(;一_一)

高速から見える景色は、西の方に赤城山が見えたり、新幹線が上からみえたりと、とても眺めがよかったです。

気持のよいひととときでした!

税理士法人ガイアHP
行政書士法人ガイアHP
所長ブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です